生姜Fixingプラスでご満悦♪@R'Zopf
「Zopf行かない?あのカツサンドが食べたくて…」そんなメールがKさんから入りました。
もちろん、私の首はそういうお誘いには縦にしか振れないように出来ています即レスOK
ところがっ!(小さい「つ」が肝心)私がOKでも店がOKではなかった~たまたま夏休みも重なったこともあって、結局電話してから3週間くらい後にようやく「大きなテーブルの相席でよろしければ…」ということで予約できました
さすが、人気店!
カフェの予約が取れたところで、早速パン屋に予約を入れようとしたのですが…なんと!3週間前にもかかわらず既にこの日は予約がいっぱいで受け付け終了になっており…残念
正直…なかなか予定の立てられない私としては若干こういうところが利用しにくい点。致し方なしなのでしょうがね~、それは十二分に理解するのですが…う~ん
近所の人とかも、明日の食パン予約できなくて不便でしょうねぇ。
ま、愚痴をこぼしても仕方ない!とりあえず行ってみてあるものを買うことにしますか
てなことで、集合時間をカフェの予約が11時半なので、どれだけ並んでも大丈夫なように北小金駅10時に設定
れれ?まだ日差しが強かったせいか列が…短いっ
10分くらいで入れてしまいました
お蔭で…カフェに座れるまで待ち時間発生ダメもとで一度上がってみましたが、朝食時間はすごい混雑。すごすごと一旦引き揚げ、コンビニで時間潰しした私達でした
ちなみに写真は階段を下るKさんの背中
まーでも、女子は時間潰しには苦労しないですね。しゃべっているうちに「おっと」ってな感じに時が過ぎており、結局丁度いい感じで入店
私は寝坊で朝食抜き、Kさんは計画的に朝食抜きだったので二人とも食べる気満々です
熟慮の結果、私は「若鶏のマスタードソース」をチョイス
まずはパン盛り合わせがやってくるのですが…「豚の無花果ソース煮」を選んだKさんのものとは、パンの種類が若干異なります
ね?分かります?上の私のお皿にはクロワッサンがあるけれど、下のKさんのお皿にはないし、私のにはレーズンっぽいものが見えますが、Kさんのは黒糖ノアチェリーが真ん中に…
お料理に合わせての選択なのでしょうねー、こういうところ芸が細かいなぁ久しぶりのカフェですが、一時期感じていたパンの種類の少なさも今回は全く感じません!パン屋さんも含めて、少し残念な時期があって遠ざかっていたのですが…戻ってる!さすがZopf!
お料理やってきました~Kさんの豚が先に、そしてチキン
パン盛り合わせとスープはセットですが、追加でFixingの「ブルーベリージンジャー」をオーダーカフェの前に入ったパン屋さんで瓶に詰めて売られていたのが気になったのです
生姜フェチの私としては、食べずに帰っては負け犬!
以前はミオジャムの希少なシリーズ「王様のジャム」、「盗賊のジャム」があったのですが、それはなくなっていましたねー。そしてその代わりにオリジナルジャムを始めたみたい…ここも進化だ、Zopfやるな
肝心のお味ですが、後味に生姜が残りパンチがあります。パンにカマンベール、そしてこのFixingなんてのがいいな~
今回は、この後さらに食べに行く予定があったのでパンは半分くらい残しましたが、スープも具だくさん、お料理もボリューム満点とあって、結構な満腹度合いでございました
それにしても、ここにいる人達はみんな楽しそうだなぁと改めて感じた私…美味しいものって楽しい時間を創ってくれますよねぇ、ありがとうございました
パン屋でも、以前感じた成形のアレでソレなナニもなく、半年ぶりくらいですが新商品もたくさんあって、勢いのあるパン屋さんは違うな~と貫録を感じました。
見逃せなかった「あんマーブル」の「紫イモ」が唯一の購入品
この重み、綺麗なマーブル模様、いいわ~これ、危険なんですよね…ついついやめられなくて1斤くらい平気で食べきってしまう
今回は半分はおすそ分けに使って防止しました
夏に出てくる「ずんだ」バージョン、今年は買わなかったな来年こそは!(って気が早い?)
これからもますます頑張って下さい、ご馳走様でした~
最近のコメント