ちょこっと東金パン屋巡り その2@Boulangerie Moulin
「Boulangerie 粉桜」さんでかなり高揚し、アゲアゲで向かったのは「Boulangerie Moulin」さん、風車が目印のパン屋さんです。
実は、到着した12時半過ぎは駐車場が満杯!といっても2台だったかな…なんですけどね
暫く待っての入店となったのでした人気店っぽい
確かにこういうお店の造りって、女子好み写真は撮らせていただけなかったのですが、調理場や窯が見えるようなレイアウトや、腰高の平台をにセンス良く並べられた商品など、女心を捉える要素がたくさんございましたよ。
で、お値段的にも…とっても良心的かもと、なると…流行るのは分かる気がするなぁ
こちらの一押し商品はクロワッサン、確かに美味しそうだったのですが…残念ながらカレーパンがお腹に入った後で、この後ミルキーフランスが控えていたので、翌日以降も食べられるパンにしておかないとということで、上から「大納言フランス」と「フルーツカンパーニュ」をチョイス
「フルーツカンパーニュ」には、“シェフ一押し”的なプレートが付いていたことも、購入の理由
安いっ、170円です!庶民に嬉しい価格かも
クラスト薄めでパリッとサクッと軽く、中はふんわりでほの甘い、ハード系お菓子パン的なアレでソレ
「大納言フランス」には、結構気前よく豆が入っていました
む~っちりした生地、しっかり甘い豆がいっぱいで、しかも食べやすい細さなので…危険
購入したこの2点には大満足なのですが、お店で見たバゲットのクープが…若干…開いていなかったので買う気になれなかった
サンドイッチやデニッシュ系の食パンなどを購入していかれる方が多かったですね、お昼ご飯からおやつにかけての選択でしょう近所の人に愛されているパン屋さん、っぽい雰囲気は多分に感じましたね。
クロワッサンを試しに、再訪してみようかな。その時には美しいクープに惚れ惚れできることも期待しています
さらっと2軒、4日分のつもりが3日でなくなってしまいましたとさご馳走様でした~
« ちょこっと東金パン屋巡り その1@Boulangerie 粉桜 | トップページ | 祝、開店!Restaurant TANI »
「千葉」カテゴリの記事
- ちょこっと東金パン屋巡り その2@Boulangerie Moulin(2012.01.17)
- ちょこっと東金パン屋巡り その1@Boulangerie 粉桜(2012.01.16)
- カトウパン、4度目?!(2011.12.23)
- ほんわか、あったか、手作りパン@Lapin Blanc(2011.10.29)
- 生姜Fixingプラスでご満悦♪@R'Zopf(2011.09.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ちょこっと東金パン屋巡り その1@Boulangerie 粉桜 | トップページ | 祝、開店!Restaurant TANI »
「フルーツカンパーニュ」 170円は 安い
が 入っています
ここらでは 300円はしますぜ
中もしっかり
「大納言フランス」も 美味しそうです
本当に 御近所のパン屋と言った雰囲気が 漂ってきます
投稿: tajimak2 | 2012年1月17日 (火) 12時29分
tajimak2さん、こちらは家族連れが多かったですね~。
後は、ローフで2.3本デニッシュ食パンお買い上げとかが多かったのでどこかへの
お土産的なアレでソレ?
サンドイッチなどは、いままさに補充中!という感じで飛ぶように売れていました。
今度はクロワッサンだけじゃなく、調理パンも食べてみようかなぁ
投稿: 28号 | 2012年1月17日 (火) 12時36分