浜松パン屋巡り5@Boulangerie Sugiyama
空振り2軒にめげず、次の目的地に到着
「麻や」から10分くらいで着いたかな?「Boulangerie Sugiyama」です
藤棚、花が盛りです涼やかでいいですね~
お~っ、中も輝いてます
ソフトもハードも、輝いてます
オーソドックスなあんぱんの隣にはデニッシュあんぱん、守備範囲広そうなお店です。
4月末まででしょうか、桜ものでハードとソフトを発見
いずれも桜の塩漬けと胡桃が練りこまれているみたいです。
購入したのはソフトの方、ほんのり甘~い生地に桜の塩味がまさにいい塩梅
大人のそふとパンですね。
どこででも買ってしまうミルキーフランス、ここでは冷蔵ケースの中で売られていました。
ちょっと引きのある生地、でも冷やしている分切れが良くなっています。そしてクリームは重たくなくて甘さ控えめの好みのタイプ
アタリが多かったなぁ、今回は。
本当はもう一軒行きたかったのだけれど…韓国ドラマの始まる時間に間に合わないから、と帰途に着かされましためったに行ける所じゃないのに、あ~あ。
ま、致し方なし。美味しく楽しい旅でした~次は、いつかな
最近のコメント