ヤマキ

メガロス

  • ">

旨いもの探検隊

  • ">

和雑貨 中川政七商店

  • ">

カレコ

日経

  • ">

47CLUB

ミナワリ

  • ">ミナワリ

肉まん

  • ">

ゼリー

  • ">

ジュンク堂

  • ">

スーパー

  • ">

チーズ

  • ">

最近のトラックバック

栃木

懐かしの温泉パンに、NEWアイテム発見!

地下鉄の乗り換え駅で、「温泉パン」発見!ってボヤっとした書き方をするのは…ちょっと…かなり…時間が経ってしまったもので~

112_2ま、温泉パンは某有名スーパーや、通信販売で買えますからね~ごめんあそばせ~

113どの駅だったか、記憶が定かでないようなところもあるのですが…確か、永田町?だったかな

黒豆ココア、大納言、メープルキャラメル??

私が生協で買っていた頃は3個入りでプレーンとレーズン、クルミくらいしかなかったのに

いつのまにやら大増殖!HPにはあんぱんやカレーパンの文字までありましたよ~

温泉コッペなるコッペパン型の温泉パンまで!やっぱりこれにはジャムとか塗って食べるべきなのかしら

ちなみに大納言は1個入りではパッケージが出来ていないほどの新商品だとか…HPには3個入りの写真はありましたので、そちらで完成版を見て下さいね~。

一番のびっくり商品はこちら、「ボクの健康」です

114_2

乳酸菌が入っているとか、いないとか(入っているんですよ

すごいな~、温泉パン。数えたら20種類くらいになってましたよ!きっと期間限定味とか出て購買意欲をかきたてていくんだろうな…春にイチゴホワイトチョコはいかがでしょうかねぇ、旭堂さんご検討下さいませ

仕返しパン@なまけもののパン屋

「なまけもののパン屋」は、この数年のうちで、私が一番「語った」パン屋だったそうです。

突然の夕立、しかもかなり強力な降り方。でも…多分ものすごく近くまで来ているのに、見つからないっ!半べそ状態で探して探して、ようやくたどり着いたあの日のことは忘れられませんね~

何度か素通りしちゃったんですよね。だって草ボウボウだし、建屋はアレでソレだし

しか~し!私がそこで見たのは輝く宝石、ってくらいキラキラしたパン達でした。5軒位パン屋に行った後でしたが、即食べてました

あれから2年、なまけものリターンズ

123

しかも、大好きなライ麦系ばっかり

125

これはかなり嬉しい仕返しでした、ありがとね

あっという間にまた白い仕返しの日(世の中的にはホワイトデー)がやってきていたんですね、一年って早い…

12日から14日の到着していをしてくれていたらしのですが、「発送したらメールします」の後は13日まで音沙汰なしだったらしくかなりハラハラしていたらしいですが、なまけものさんらしく13日夕方に「送りましたよ~」と連絡が入っていたらしいです。さすが

122 しかも…この段ボール、いいですよね。らしいですよね

124_2 さらに~

この手書きの説明書、ホントいい味出してますよね

ライ麦系と指定はしてくれたらしいのですが、ここまでライ麦づくしとは

生地は15%、30%、40%、60%、80%の5種類、それにナッツが入っていたり、トライフルーツが入っていたり

生地のしっとり感が~、輝いているんですよ、ツヤツヤなんですよ。

121 はやる気持ちを抑えて合わせる具材を購入しにスーパーへGO

全種類少しずつスライスしてまずは味見、でもライ麦パンだけで8種類、それにハードトーストもあったのでこれで満腹です

126 具も山盛り食べてたから??チーズやサーモンと相性が良くてついつい…お気に入りのコンテと焼いてシンプルに食べるのも良かったなぁ

127 時間をおいて、今度はトマトベースのスープと一緒に

幸せな一日でした

スライスして、ラップに包んで、ただいま冷凍庫にいらっしゃいます。大事に食べなきゃ

那須に行きます

7月の三連休は那須に行きます。

去年はすごい短い期間に2回も行ってしまった那須、パン屋さんもいっぱいです

絶対はずせないのが「温香」と「なまけもののパン屋」、というと那須からはちょっと外れるんですけどね

那須の街なかには他にもたくさんあるし、それに「天谷チーズ工房」の澄白も絶対ゲットだわ!

さて、冷凍庫を片づけなければ~

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ