日光発、結構な食パン♪@金谷ホテルベーカリー
DEAN & DELUCAさんで、全国の美味なるパン屋さんのパンを集めた「セレクトパン屋」的なアレでソレをはじめて…そろそろ10年近く経つのかしら?
遠くに行かないと買えなかったあのパンが、送料かからずに1個から(若干高めとはいえ…)買えるのは本当に有り難いものです
ただし、置くスペースには限りがあるので種類は限定されますけど…ま、贅沢は敵ですから
「金谷ホテルベーカリー」のパンは、神楽坂でたくさんの種類から選べるようになったと、聞いてはおりましたが…通勤沿線なのですが…あながち座れてしまうので途中下車が出来ず立てないんですよねぇ、会社帰りに座れてしまうとなかなか。私だけでは、ない…ですよね?
そんな“近くて遠いパン屋さん”の、食パンとセーグルにホワイトチョコ入りのパンと、カレーパンをいただいちゃいました~
2011年の七夕にオープン、粋じゃないですか
ちょっと懐かしさも感じる、格式とか伝統とかを伝えてくるマークが好きなんですよね~
やっぱりこの角食パンがヒレでしょうかね、折り目正しく丁寧に作られたホテルメイド食パン的な雰囲気が漂っております
ま、こちらは日光の工場直送とのことなので手捏ねだとか、職人技とかいうアレでソレでもないのかもしれないですが…それにしても、きっちりきめ細かな出来あがりでございましたよ
ほにょ~り甘い、ふんわり食パン。昔ながら、というか日本人の好きな食パンってまさにこういうのなんでしょうね
袋パンだったのにちょっと驚いた焼きカレーパン、賞味期限は製造から3~4日間くらいあるようでした。なので、2日ほど熟成してからいただいてみましたよ
中は、スパイシーなキーマカレー菓子生地はやや甘め、さっくり軽くてカレーが主役な感じですね
スティック状のセーグルのパンには、ホワイトチョコレートとヘーゼルナッツを細かく砕いたものが巻き込まれていました。「セーグル」とだけ予告されていて、食べ始めて甘かったのでびびったでも、この組み合わせ…イケます
他の店で、ホワイトチョコだけは入ったのを食べていましたが、ヘーゼルナッツインがなかなか良いアクセントでした
年末にいただいたので、年始にかけて美味しくいただきました~。ちょいと田舎に引きこもっておりましたので、大変大変重宝いたしました
ご馳走様でした~
最近のコメント