お待たせしましたっ!(って、誰に?)
お久し振りの「ゆるキャラ」シリーズ、そしてなんと今回アメリカンドッ君リターンズ~っ
カッコも付けずにとっても肝心な小さい「つ」を付けまくりのこのテンションの高さ
だってだって、今回はすごいものをゲットしているんです
ま、順を追って参りましょう

こちら、鮎沢PAの下りです。もしかして、ちょっと変わった?「アメドク」コーナー、出来てました~ 
正式名称、「ドッ君コーナー」
アメリカンドッ君のグッズがいっぱい~
つまり私にとってはお宝コーナーでございます
DVD、本、ボールペン、お土産の箱菓子、きゃ~
こんなにいろいろなものがあったんですね
まずは流れていたDVDの映像に見入ります
「ドッ君、ドッ君、アメリカ~ンドッ君
」と、バックにはもう覚えてしまったあのフレーズが流れています
ほほ~、愛情たっぷりなのね、ついでに免許持っているのね、ドッ君は
あ、冷凍のアメリカンドッ君
3本690円、食べて帰るのと変わらぬ値段で買えるのね
欲しい~、でもこれから出かけるところだったんですよね
ちなみに、下りには下り限定の「泣き虫ドッ君」なる抹茶風味のアメリカンドッ君が売っているんです
下り限定ってことは、上りは上りで限定商品があるって事??
あ、そっか!そう言われてみれば上りは「怒りんぼドッ君」だった
確かこちらはカレー味、なるほど・・・ドッ君は3種類の味があるのね~
でも・・・冷凍食品は3色組になってなかったなぁ。3色セットだったら次回は保冷グッズを完備して高速に乗るわ
今回、私の心を捉えたのは、このグッズたち

キティちゃんがドッ君持ってる~

う~、これ・・・最近赤ちゃん生まれたり、これから生まれる予定の友達にあげたい
でも・・・多分・・・喜ばれないかな

結局、 実用品を1つだけゲット
表はこんな模様で、裏は真ん中にワンポイント

「TOKYO HIGHWAY CO. LTD」?ネットで調べても出てこないぞ?NEXCOじゃないの?
このクリアファイルは現在会社で使用しておりまする~
あ~、それにしてもこのストラップのガチャガチャ…やれば良かったな
次回は思い切ってトライ!
さてさて、ドッ君が長くなりましたが…
お次は鮎沢の手前、海老名に、ちょっと前に立ち寄ったときのお宝写真
これにはかなり掴まれました~

リポビタンDのイベントやっていたのですが、そこにいたんですよ、このリポビタンマン
イケてる!ここまでやってくれたら、かなり気持ちいい!!

イベントでは、こんな輪投げもやっていましたよ~
いい!リポビタン、かなり元気になれる
その他、SA、PAシリーズとしては、こんなのも見つけたんですが…「肉まきおにぎり」の、「にっくん」
ただ・・・金の鯱被っているんですが、これって宮崎県のアレでソレ?
い、いいか、別に
美味しいものは、分け合わないと…ねぇ
高速道路で繋がって、全国どこでも食べられるようになったって事かしら?
残念ながら、この時はバスで行っていおり、お手洗いに寄ったら残り時間が少なくて食べられませんでした
海老名は「ここで休むにはまだ早い」所なので、なかなか立ち寄れませんが、たまには余裕を持って出かけて食べてみようかな
今回はなかなかグレイトだったわ~
次回をお楽しみに
最近のコメント